たよること。

あるときのあることをきっかけに、だれかに依存することはやめようと決めた。

それは恋愛でも、友情でも、家族のなかでも。

それを誰かは「さびしい」と言うかもしれない。
けれども、ずっとずっとそうしてきてる。

最初は、頼ったり、よりかかることの悪い面がよく見えなかった。
支えてもらえることの気楽さ、ゆるさに甘えてばかりだったから。

支えてくれている人の気持ちを考えたことがなかった。
いや、支えあっていると思ってたのかもしれない。

でも、やっぱり力のあるほうに負担は増えてしまい破綻した。

あと、「その人がいないとわたしは死んでしまう」みたいなのが
辛いのがわかったから。

「その人がいてもいなくても、わたしはわたしの足できちんと立てる!」

そういう人になりたくなった。
誰かをささえたり、幸せにしたいと心から願うのならば
まずは自分自身をしっかり立たせてあげることが必要だから。

そういう人がふたり集まって、

恋愛とか、
結婚とか、
家庭とかを

築いていけるものだと思う。

...rely onはよくても、dependやaddictはあんまりいいものではないよ。

よりかかる、という曖昧な日本語を英語にきりかえることで
ことばのもつ、その状況に合った意味がうかびあがってくることがある。